Tiger→Lion2013/01/01 18:28

ハードも非力になっていて、MacBook Proも購入して、かなり経って慣れてきたので、Tiger(10.4.11)からLion(10.7.5)にデータを移行しました。その記録です。

1 Carbon Copy ClonerでTigerを外部HDにバックアップ
 インストールされていたのは3.2.1で、3.4.7にUpdateとのメッセージも出たが、3.2.1を使用。外部HDの容量に注意、足りないと外部HDを丸ごと削除するなどが必要。8時間30分程、82.4Gのデータ。

2 メール環境の移行
 移行アシスタント.appを使用、バックアップに使用した外部HDを指定。TigerとLionで同一アカウントを使用していたので、Tigerを別アカウントとして、取り込む。
 その後、別アカウントのファイル(Library/Mail/V2とLibrary/preferences/com.apple.mail.plist)をコピーする。
 Library/Mail/V2とLibrary/preferences/com.apple.mail.plist  を丸ごとコピーすると良いという情報も有ったが、TigerとLionではディレクトリ構造が異なるためか出来なかった。メールデータは1.9GB。

3 アドレスブックの移行
 別アカウントでアドレスブック.appを起動し、「アドレスブックのアーカイブ...」でデータをエクスポート。そのデータを取り込む。

4 iTunesの移行
 Music/ITunes以下を外部HDから丸ごとコピー。TigerではiTunes LibraryとiTunes Library.xmlが重要な設定ファイルであったが、
LionではiTunes Library.itlとiTunes Music Library.xml に変わったようである。65.28GB分のデータ、外部HDからUSB経由で約40分。

5 その他のデータは
 外部HDから直接コピー。

Lion→Mountain Lion2013/01/03 10:58

勢いにのってMountain Lionを購入し、インストールしたら、Lionを上書きしてしまいまいました。 (^^;
前は出来ていたと思ったのですが、仕様が変わったのでしょうか。

こんなこともあろうかと、TimeMachineでLionのバックアップをとっていたので、Mountain Lionのバックアップをとってから、Lionにとりあえず戻しております。

TimeMachineもバックアップを取った状態へ戻すにはリカバリーディスクが必要で、前に作っておいたのが役立ちました。

皆様はパーティションを切ったり、外部HDにインストールされているのですね。

http://iyuto.blog.fc2.com/blog-entry-100.html

それにしても、TimeMachineは素晴しいです。 (^^)

lsで@2013/01/04 12:29

コピーしたファイルがFinderで表示されません。lsで見ると見慣れない@マークが。

http://memo-no-memo.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/leopardterminal.html

xattrで「com.apple.FinderInfo」を外せとのこと。
http://d.hatena.ne.jp/kanonji/20100912/1284292517

$ xattr -d com.apple.FinderInfo home

これでも現れません。SetFileを使えとの情報も。
http://tech.ironhearts.com/blog/archives/434

$ SetFile -a v home

これで現れました。Carbon Copy Clonerが悪さをしているとの情報も有りますが。どうなのでしょうね。難儀なシステムです。

boot.efi2013/01/04 15:56

TimeMachineでバックアップの容量が足りないと出て、何とも出来なかったので、過去のTimeMachineのバックをアップを手動で消しました。容量が思ったより増えなかったので、 /.Trashes 以下も rm -rf で。

そうしたら、ゴミ箱が空に出来ません。boot.efiファイルが残ってしまいます。検索したら、以下の方法で消す事が出来ました。 (^^)

optionキー押しながら、「ゴミ箱を確実に空にする」

10.4を使ってた時もboot.efiではないですが、消せないファイルが有りました。これを試したら、消せるかも。

TimeMachineは最初からやり直しです。 (^^;

https://discussionsjapan.apple.com/thread/10118628?start=0&tstart=0
https://discussionsjapan.apple.com/message/100691977#100691977

Disallowed Key Characters2013/01/06 00:01

Win版のFireFox 17.0.1を使用してgooのお天気サイトを表示させると以下のように表示されます。

Disallowed Key Characters

FireFoxが悪いのかなと思いましたが、Chromeでは正常に表示されます。以下のサイトの情報によると、HTMLの記述に誤りがありそうです。

http://blog.ridewave.jp/2011/09/codeigniterdisallowed-key-characters.html

HTMLの記述が悪いにせよ、Chromeで表示出来ているので、FireFoxが問題か? FireFoxが頑張ればいい?

http://weather.goo.ne.jp/area/4410.html

gmail乗っ取り2013/01/06 00:27

gmailを不正利用した方が居るようです。

http://garicchi.com/blog/?p=166

2段階認証がいいという話ですが、何でしたっけ? (^^;
そんな方は、以下を参照ください。

http://www.ajaxtower.jp/gmail/2step-verify/

そういえば、過去に信頼できるPCか否か聞かれたことがありました。

SL510スリープ 復帰しない2013/01/08 13:31

Win7パソコンSL510がどうもスリープから復帰できないようです。数か月前から発生しているようです。
調べてみると、以下の症状が当てはまりそうで、修正プログラムも公開しております。DLしてみましたが、説明文を見るとこの修正プログラムはテストが不十分とのこと。ちょっとビビッたので、他の手段をやってみました。

http://support.lenovo.com/ja_JP/downloads/detail.page?DocID=HT051465
http://support.microsoft.com/kb/2459268

デジタイザー デバイスを使っていると問題が発生するとか、おそらくタッチパット UltraNav Pointing Device の事でしょうから、ドライバーを最新版にすれば治るかも知れないので、更新をかけましたが、最新版なので更新は不要です。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5986515.html

BIOSを更新すれば良いとの情報も、これは調査中です。

http://support.lenovo.com/ja_JP/research/hints-or-tips/detail.page?DocID=HT035555

画像にある通り System Update をしましたが、変わりません。

当面このノートPCはスリープ無しで動かします。

PowerReg Scheduler2013/01/08 22:15

Microsoft Security Essentials で見つかり、駆除しました。スパイウェアのようです。どこで、感染したが不明です。

http://www.shareedge.com/spywareguide/product_show.php?id=1200

lynx2013/01/18 21:34

lynxを10.7.5にインストールしました。以下のサイトを参考しにしました。

http://uklifememo.blogspot.jp/2012/11/lynxmac-os-x.html

DLしたバージョンは 2.8.7 で以下のサイトからソースも持ってきました。zip形式のファイルをDLしました。

http://lynx.isc.org/lynx2.8.7/index.html

zip解凍後は以下の操作をしました。

cd lynx2-8-7
./configure
make
sudo make install

これで /usr/local/bin/ に lynx がインストールされました。

USBホスト機能2013/01/27 09:35

端末によりUSBの機能が異なりますが、以下のツールを使えば仕様が確認出来るようです。ドコモさんありがとう。

端末仕様確認ツール
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.ipspeccollector

もうちょっと詳しい内容は以下を参照下さい。

http://atnd.org/events/36287
Google
WWW このブログ内