vSphere Client2015/01/01 17:12

「vSphere Client」と言うWindowsのソフトを使用してESXiサーバーにアクセスできるようです。Xenなどと同じです。

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0909/25/news113.html
http://www.server-world.info/query?os=CentOS_5&p=vmware_esxi&f=1
http://norimaki2000.blog48.fc2.com/blog-entry-1299.html

ESXiの再インストール2014/12/31 21:48

一年位使っていなかったサーバー機(FUJITSU PRIMERGY TX100 S3 OSレスタイプ PYT10PZD2X )を久しぶりに使いだしました。ESXiは前回使った時の最新版は5.5で、現在も最新版の様でこれをインストールしました。
前回はネットワークが有効にならず諦めましたが、今回は以下に従ってドライバをインストールしてネットが繋がりました。

http://shell.peach.ne.jp/aoyama/archives/2185
http://shell.peach.ne.jp/aoyama/archives/2907

手順は以下の通りです。
1 ESXi Shell と SSH を有効にする
http://norimaki2000.blog48.fc2.com/blog-entry-1299.html

2 net-e1000e-2.1.4.x86_64.vib ファイルをDL
http://shell.peach.ne.jp/aoyama/archives/2185

3 FAT16でフォーマット(Win8.1を使用)した2G程度のUSBメモリに2のファイルをコピー

4 以下の手順通りにESXiを操作しドライバをインストール
http://shell.peach.ne.jp/aoyama/archives/2907

5 再起動するとDHCPでIPが振られるはず、振られない時はサーバーのポートを切り換える


これでやっと試用が出来ます。 (^^)

XenServer その62014/02/11 14:23

XenServer6.2に評価版のライセンスを適用して、不具合を修正するファイルを適応できないか調べています。

5.6の頃の情報です。下にライセンスの適用手順の情報がありますが、適用できないですね。ライセンスファイルは*.xslicと言うファイルの様です。

http://www.citrix.co.jp/products/xenserver/download.html

6.0の頃は「仮想アプライアンス化したライセンス認証サーバー」を用いた様です。

http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/virtual/20120416_526278.html

6.2では無理なのでしょうか、挫折しそうです。 (^^;

XenServer その52014/02/11 11:18

やり方が分かりました、以下のサイトの通りです。テンプレートを選択する画面で、「Other install media」を選びます。これで、インストーラーが起動できました。

http://www.ospn.jp/press/20111220useit-oss-xenserver.html

インストーラーは起動できたのですが、Liveディスクの為か仮想ディスクにイOSをインストール出来ませんでした。
現状インストールできたのはWindows8.1のみで、linux系のインストールは成功していません。
テンプレートにあるlinux系OSを選んでインストールするにはライセンスを購入する必要があるようで、無料のXenServerで試せるのはここまで位でしょうか。

XenServer その42014/02/10 14:47

書籍や以下のサイトの情報に寄ると、Linuxをインストールするには「Linux Supplemental Packs」を導入する必要が有るとの事です。

http://gihyo.jp/admin/feature/01/virtualize2010/0003

XenServer6.2用の「Linux Supplemental Packs」は以下のDLサイトには有りません。

https://www.citrix.com/downloads/xenserver/product-software/xenserver-62.html

色々調べると、「The Linux supplemental pack has been removed, 」と言う記述が以下のサイトにありました。「Linux Supplemental Packs」は最新版では削除された様です。

http://blogs.citrix.com/2011/09/30/xenserver-6-0-is-here/

XenServer6.0では「Linux Supplemental Packs」無しでも、Linuxのインストールの実績が有る様です。

http://www.ospn.jp/press/20111018useit-oss-xenserver-2.html
http://www.ospn.jp/press/20111220useit-oss-xenserver.html

以下のマニュアルに寄れば、コマンドラインでディスクからインストール可能の様です。でも、GUI(XenCenter)の方が良いですよね。GUIでの方法を探します。

仮想マシンユーザーガイド - XenServer 6.2.0
http://support.citrix.com/servlet/KbServlet/download/35784-102-706187/XenServer-6.2.0-guest_ja.pdf

蛇足ではありますが、試行錯誤して、分かったことを以下に示します。

https://www.citrix.com/downloads/xenserver/product-software/xenserver-62.html

で以下を選択して、
「XenServer 6.2.0 Demo Linux Virtual Appliance」
以下のファイルをDLしました。
XenServer-6.2.0-dlvm.xva
以下のようなVMが構築できました。
Citrix Demonstration Linux Virtual Machine

以下を選択して、
「XenServer 6.2.0 Service Pack 1」
以下のファイルをDLしました。
XS62ESP1.zip
以下のファイル出てきましたが、更新できませんでした。ライセンスの関係でしょう。
XS62E001.xsupdate

https://www.citrix.com/downloads/licensing/license-server.html

で以下を選択して、
「License Server VPX - Version 11.10」
以下のファイルをDLしました。
Citrix_License_Server_VPX_v11.10.0_Build_12002.xva
以下のようなVMが構築できました。ライセンスサーバーがVMとして提供されている様です。
Citrix License Server Virtual Appliance

XenServer その32014/02/09 12:44

Windowsはインストール出来たのですが、Linuxは出来ません。ISOファイルのURLを指定しましたが、同じ様なエラーが出ました。

The bootloader for this VM returned an error -- did the VM installation succeed? INVALID_SOURCE
Unable to access a required file in the specified repository:
http://isoredirect.centos.org/centos/6/isos/x86_64/CentOS-6.5-x86_64-bin-DVD1.iso/images/xen/vmlinuz

以下に日本語の説明書が有りますので、色々読んでみます。

http://support.citrix.com/product/xens/v6.2.0/doc/?lang=ja

http://www.citrix.co.jp/products/self_setupguide.html

XenServer その22014/02/08 23:08

再度XenServerに挑戦しております。

http://support.citrix.com/servlet/KbServlet/download/35781-102-706184/XenServer-6.2.0-QuickStartGuide_BasicVersion_ja.pdf

これに従ってVMを作ってみました。Windows 8.1 proは成功したのですが、linux系は以下のようなエラーが出て失敗します。

The bootloader for this VM returned an error -- did the VM installation succeed? INVALID_SOURCE
Unable to access a required file in the specified repository: file:///tmp/cdrom-repo-N5N7v/images/xen/vmlinuz

皆さん苦労しているようです。何が原因なのでしょう。書籍を購入しないと駄目なのでしょうか。

http://discussions.citrix.com/topic/237726-unable-to-install-linux-guest/

ESXiのインストール2014/01/31 17:22

メモリーを2Gから10Gに増強して、やっとESXi 5.1/5.5 が両方インストール出来ました。

ただ、DHCPが動作しません。5.5は分かるとして、5.1も動きません。以下のサイトの情報に寄ると5.1はドライバーをインストールしなくとも動くと思ったのですが、駄目の様です。

http://wiki.nothing.sh/page/%C9%D9%BB%CE%C4%CC%20PRIMERGY%20TX100%20S3p

以下のサイトを参照して頑張ってみます。5.1で暫く使う予定でしたが、5.5でいきなり使っても良いかもしれません。

http://shell.peach.ne.jp/aoyama/archives/2907

Hyper-V Server 2012 R22014/01/28 15:55

サーバーを購入した理由の一つが、これを使ってみたかった為です。以下に従ってインストールを試みました。
インストール自体は簡単でした。Win8/8.1が必須でこのOS上で「Hyper-V Server 2012 R2」のインストール必要かと思ったのですが、あっけなく上書きしてしてしまいました。 (^^;
インストール用DVDディスクを作成するのですが、再起動するとそのDVDディスクから立ち上がり、処理を始めます。説明を良く読めばそう書いてあります。「Windows Server 2012 R2」のサブセットで、ESXiような使い方をするソフトの様です。

http://ascii.jp/elem/000/000/847/847570/

以下は「Hyper-V Server 2012 R2」を操作するクライアントソフト「RSAT」の説明です。このソフトがみそで、Win8/8.1でしか動かず、Win7では動作しない様です。流石ですMS。

http://ascii.jp/elem/000/000/850/850959/

以下で仮想マシンにOSをインストールするやり方を説明しています。

http://ascii.jp/elem/000/000/853/853173/

以下で作成した仮想マシンをazureにアップするやり方を説明しております。これが出来るのは素晴らしいですね。

http://ascii.jp/elem/000/000/854/854254/

以下で「Intel NUC」というハードを紹介しております。なんで、これを一緒に紹介しているのか不明ですが。

http://ascii.jp/elem/000/000/849/849668/

KVMでHyper-V2014/01/27 17:56

KVM上のWin8.1 pro 64bit版でHyper-Vが動作するか調べるため、以下のサイトのようにHyper-V機能を調べてみました。

http://windows-8.biz/windows-8/hyper-v/

図の様に結果は「Hyper-V 管理ツール」はチェックされていますが、「Hyper-V プラットフォーム」はチェックされておらず、有効にも出来ませんでした。やはり、KVM上では確認出来ない様ですね。
これで残りはWin8.1 pro 64bit版をマシンに直にインストールするしか無さそうですね。
Google
WWW このブログ内