ESXiのインストール2014/01/31 17:22

メモリーを2Gから10Gに増強して、やっとESXi 5.1/5.5 が両方インストール出来ました。

ただ、DHCPが動作しません。5.5は分かるとして、5.1も動きません。以下のサイトの情報に寄ると5.1はドライバーをインストールしなくとも動くと思ったのですが、駄目の様です。

http://wiki.nothing.sh/page/%C9%D9%BB%CE%C4%CC%20PRIMERGY%20TX100%20S3p

以下のサイトを参照して頑張ってみます。5.1で暫く使う予定でしたが、5.5でいきなり使っても良いかもしれません。

http://shell.peach.ne.jp/aoyama/archives/2907

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://satok.asablo.jp/blog/2014/01/31/7208643/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

Google
WWW このブログ内