スキャナーで取込んだ複数ファイルのPDF化2009/06/11 10:01

WindowsとMacの合わせ技なので推奨出来ないですが、市販のPDF関連のソフトを使わなくとも出来て素晴しいです。以下以外のやり方も多数有りますが、参考程度にして下さい。

使用スキャナ:キャノン製 N1240U
使用OSとソフト:Windows 2000(Win), イメージング, クセロPDF2
         MacOS 10.4.11(Mac), Automator

1 Winで画像を取込む
  この時、TIF形式を指定
2 取込んだファイルをイメージングで読み込み、PDFファイルに出力
  この時出力用紙の大きさ・方向に注意、クセロPDF2でPDF化
3 この複数のPDFファイルをMacに転送してAutomatorで結合
  Automatorの使い方は以下を参照
  http://www33.ocn.ne.jp/~xinoue/mactipsx/combinePDF.html

1にはキャノンの付属ソフトの最新版を使用したが、2で使用したイメージングでも取込めるかも知れません。
スキャナーを購入して、初めて本格的に使用しました (^^;

コメント

_ gouji ― 2009/06/14 21:01

「瞬簡PDF ZERO v2」(フリーソフト)では複数のファイルを
1つのPDFファイルに結合できるようですが、いかがでしょうか?

http://xelo.jp/xelopdf/pdfzero/kinou.html

_ satok ― 2009/06/15 11:50

goujiさん
初めまして、御情報ありがとうございます。出来るみたいですね!
早速ダウンロードさせて頂きました。次の機会に試用してみます。
こっちの方が良いですね。

_ xiangxiang ― 2010/09/16 17:36

PDF作成が複数のファイルを一つのPDFファイルに作成できます。簡単な操作でWord(doc/docx)、Excel(xls、xlsx)、PowerPoint (ppt、pptx)をPDFに作成できます。変換機能と編集機能が備えていますから便利になります。出力設定によって最適なファイルの出力が実現できます。体験版をダウンロードして試みてください!

_ satok ― 2010/10/09 16:06

xiangxiangさん
情報提供ありがとうございます。今度試してみます。 (^^)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://satok.asablo.jp/blog/2009/06/11/4357372/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

Google
WWW このブログ内