Power Macintosh 85002010/01/31 11:06

何を今更古い機種をと思われるかも知れませんが、かなり前にLinuxを入れる為に購入して暫く全く使用しておりませんでした。
ふと、このマックのAV(コンポジット映像端子入力)機能を使うとTVやDVDの画像を見られると気がつきました。暫く電気を入れていなく不安だったのですが、いざ設置してみると見事起動、画像を見る事が出来ました。これでPerforma5420が故障した9月以来、見る事が出来なかったTVなどの映像を見る事が出来るようになりました!
しかし、TVなどは見ない事が当たり前になっているのでどれ程見ることになるのかは不明です。 (^^; 

Power Macintosh 8500/150
http://www.apple.com/jp/support/datasheet/desktop/pm8500_132-150.html
http://apple.ism.excite.co.jp/page/Power+Macintosh+8500/150.html

私のブログ
http://satok.asablo.jp/blog/2009/09/22/4591785

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://satok.asablo.jp/blog/2010/01/31/4849029/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

Google
WWW このブログ内