iTunes復旧2021/12/15 13:15

iTunesの復旧作業がまずは終わりました。Macのバックアップと違い、iPod Classic(MC297J/A)でかなりの量の音楽データが同期させてあったので、これを用いました。再生履歴などはまあ諦めるとして、元々iTunesの「追加日」順で再生してきたので、これにこだわってpythonスクリプトを開発したりしました。
今回使った機器はiPod Classic、Windows10 PC、外付けHDD、MacBook Pro(13-inch, Late 2011)です。


1 winでの操作、「Pod野郎」をインストールし、iPodを接続、音楽データを外付けHDDにすべて取り出し。
https://www.ipodwave.com/ipod/ipodmusiccopy.htm
取り出しのオプションがいろいろあるのですが、とりあえずはマニュアル通り(iPodMan_100322/Manual/tutorial_songs.html)。

2 winでの操作、「Pod野郎」で生成されるファイル「iPodLibrary.TXT」はタブ区切りのファイルになっているので、これをExcelなどで読み込み、「追加日」順でソート、必要なファイル部分のリストファイル「2021.lst」を作成。年毎で分けたかったので。

3 winで外付けHDDでの操作、anacondaを介して環境を構築したり、python3.7を直接インストールなどし、以下の様に起動。必要音楽データをコピー、完了後外付けHDDを取り外し
python3.7 win_file_copy.py

4 macでの操作、外付けHDDをMacに取り付け、以下の操作でiTunesにファイルを読み込ませる。anaconda等で環境構築済みとして。
(ファイル名に「~」が入っていると誤動作)
python mac_itunes.py


HDD・ディレクトリ構成などが異なるから必要に応じてスクリプト(win_file_copy.py / mac_itunes.py)修正する必要があろう。何が書いてあるかわからない場合は触らないほうがいいかもしれない。

参考
Appleスクリプトやanacondaでのappscriptを介して音楽データの登録を試みましたが、参考になりそうなページが見つからなかったので、結局アプリを直接呼出し登録することにしました。

ライブラリにトラック順に登録したい
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10033296

Macターミナルからアプリケーションを起動する方法
https://www.wikihow.jp/Mac%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%92%E8%B5%B7%E5%8B%95%E3%81%99%E3%82%8B

ファイル名に「~」が入っているとファイルが認識されず、手動で追加せざるを得ませんでした。「Pod野郎」のオプションを変更するとファイル名の様式が変わります。これにするとこの問題は発生しないと思われますが、検証はしていないです。他の問題が発生するかも。

今回はたまたま、iTunesのデータをiPodに同期していたので損害は少なかった(失われたデータは7月下旬から8月に掛けてのCD8枚分)が、なくなって困るものはこまめにバックアップを取るといった対策が必要ですね。
Google
WWW このブログ内