Pen3 1.4GHzマシン2008/10/13 08:35

Pen3 1.4GHzを入手しました。2千円でした。ショッピングサイトでは約1.4万でしたが、どうなっているのでしょうか?オークションが安く入手できるのでしょうか?
この換装マシンで、同じmpgファイルをwmvファイルに変換してみました。7時間7分29秒でした。早くなりました。前と時間を比較します。
Pen3 1.4GHz(socket370,FSB133MHz,RAM512M) 7:7:29
Celeron 1GHz(socket370,FSB100MHz,RAM512M) 9:30:51
Pen3 850MHz(slot1,FSB100MHz,RAM512M) 10:44:15

現有マシンではここらで限界です。Core2が欲しいです。かなり早いのでしょうね。倍くらいか?

コメント

_ tom ― 2008/10/13 20:38

相変わらずmpg→wmv変換にハマってますねぇ。
やっぱりCore2は早いっすよ(仕事用)。
ところで最近「湯治の旅」などと旅行に行ってきたんですか?
今日知りましたよ・・・

_ satok ― 2008/10/18 19:42

tomさん、反応が遅れて申し訳ないです。
Core2Duoが欲しいです。Mac miniを検討しています。いまどきのMacはwindowsが動きます!

湯治の目的はあくまでも治療です!
決して遊びに行っている訳ではないです。遊んでるとしても次いでです (^^;
本日も新玉川温泉に行ってきました。片道約3時間掛かりました。日本一の酸性泉です。
群馬はどうですか?

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://satok.asablo.jp/blog/2008/10/13/3816767/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

Google
WWW このブログ内