google maps 障害解消 ― 2009/05/12 13:17
解消しました。原因はこれらの地図を作るとき参考にしたサイトのソースがいつの間にか変更されていた事です。このサイトのソースの変更点と同じ修正をしたら問題は無くなりました。
一年前は参考にしたサイトのソースと依存関係が無いように修正したのですが、どうなっているのでしょう? google側のAPIなどが変わったのでしょうか? 訳が分からない所が有りますが、とりあえずは良いです。 (^^;
変更点は以下の通りです。diffで取っています。
47c47
< mType = G_MAP_TYPE;
---
> mType = G_NORMAL_MAP;
16c16
< var mType = G_SATELLITE_TYPE;
---
> var mType = G_SATELLITE_MAP;
235,236c235,240
< if(G_MAP_TYPE == map.getCurrentMapType()){
< mapTypeS ="G_MAP_TYPE";
---
> if(G_NORMAL_MAP == map.getCurrentMapType()){
> mapTypeS ="G_NORMAL_MAP";
> }else if(G_SATELLITE_MAP == map.getCurrentMapType()){
> mapTypeS ="G_SATELLITE_MAP";
> }else if(G_HYBRID_MAP == map.getCurrentMapType()){
> mapTypeS ="G_HYBRID_MAP";
316c320
< if( maptype == G_MAP_TYPE ) {
---
> if( maptype == G_NORMAL_MAP ) {
一年前は参考にしたサイトのソースと依存関係が無いように修正したのですが、どうなっているのでしょう? google側のAPIなどが変わったのでしょうか? 訳が分からない所が有りますが、とりあえずは良いです。 (^^;
変更点は以下の通りです。diffで取っています。
47c47
< mType = G_MAP_TYPE;
---
> mType = G_NORMAL_MAP;
16c16
< var mType = G_SATELLITE_TYPE;
---
> var mType = G_SATELLITE_MAP;
235,236c235,240
< if(G_MAP_TYPE == map.getCurrentMapType()){
< mapTypeS ="G_MAP_TYPE";
---
> if(G_NORMAL_MAP == map.getCurrentMapType()){
> mapTypeS ="G_NORMAL_MAP";
> }else if(G_SATELLITE_MAP == map.getCurrentMapType()){
> mapTypeS ="G_SATELLITE_MAP";
> }else if(G_HYBRID_MAP == map.getCurrentMapType()){
> mapTypeS ="G_HYBRID_MAP";
316c320
< if( maptype == G_MAP_TYPE ) {
---
> if( maptype == G_NORMAL_MAP ) {
第2回湯治の旅 経路 ― 2009/05/12 18:29
今回の旅の大体の経路をまとめました。
思えば遠くへ行った物です (^^;
http://s2.muryo-de.etowns.net/~satok/gmaps/maps/travel_h2105.html
http://s2.muryo-de.etowns.net/~satok/gmaps/maps/travel_h2105_2.html
思えば遠くへ行った物です (^^;
http://s2.muryo-de.etowns.net/~satok/gmaps/maps/travel_h2105.html
http://s2.muryo-de.etowns.net/~satok/gmaps/maps/travel_h2105_2.html
xmpsファイルの変換 ― 2009/05/12 20:18
今回プロアトラスを使用して現在位置のGPSデータを取得しました。このデータがxmpsという拡張子の形でファイル化されています。
このファイルをカシミールで表示出来ないか調べた所、見つかりました。xmpsからカシミールCSV形式に変換してくれるそうです。どの程度使えるか不明ですが、明日試してみます。やはりやっている方はいますね。
http://kei.kj.yamagata-u.ac.jp/software/
このファイルをカシミールで表示出来ないか調べた所、見つかりました。xmpsからカシミールCSV形式に変換してくれるそうです。どの程度使えるか不明ですが、明日試してみます。やはりやっている方はいますね。
http://kei.kj.yamagata-u.ac.jp/software/
最近のコメント