トランジスタ技術 ― 2008/07/30 10:44
バックナンバーを参考に部品を買ったり、組み立てたり、プログラムを動かしたりしておりますが、スキルが足りないのでかなり難航しております。なんとかならないでしょうか。
韓国旅行 ― 2008/07/30 11:39
以下の日程で海外旅行を企画しております。
18きっぷと日韓共同切符で行きます。貧乏旅行です。どうなる事やら。
8/04 秋田→東京(泊)
8/05 東京(泊)
8/06 東京→大阪→岡山(車中泊)
8/07 岡山→門司→小倉→博多(泊)
8/08 博多→釜山→ソウル(泊)
8/09 ソウル(泊)
8/10 ソウル(泊)
8/11 ソウル→釜山→下関(船泊)
8/12 下関→呉→尾道(泊)
8/13 尾道→大阪(泊)
8/14 大阪→東京(泊)
8/15 東京(泊)
8/16 東京(泊)
8/17 東京(泊)
8/18 東京→秋田
18きっぷと日韓共同切符で行きます。貧乏旅行です。どうなる事やら。
8/04 秋田→東京(泊)
8/05 東京(泊)
8/06 東京→大阪→岡山(車中泊)
8/07 岡山→門司→小倉→博多(泊)
8/08 博多→釜山→ソウル(泊)
8/09 ソウル(泊)
8/10 ソウル(泊)
8/11 ソウル→釜山→下関(船泊)
8/12 下関→呉→尾道(泊)
8/13 尾道→大阪(泊)
8/14 大阪→東京(泊)
8/15 東京(泊)
8/16 東京(泊)
8/17 東京(泊)
8/18 東京→秋田
ubuntu ― 2008/07/30 11:46
linux関係の勉強を再開しています。約4年振りなので状況が変わってますね。
CentOS5.2, Fedora9, debian4.0r3, vine4.2など色々調べましたが、
ubutu8.04.1でとりあえず行こうと思います。
debian系を使うのは始めてて、説明書/書籍が充実していないのでどうなることやら?
CentOS5.2, Fedora9, debian4.0r3, vine4.2など色々調べましたが、
ubutu8.04.1でとりあえず行こうと思います。
debian系を使うのは始めてて、説明書/書籍が充実していないのでどうなることやら?
D級アンプ ― 2008/07/30 18:38
トラ技の記事を参考に購入してあった電子部品を基盤に半田付けしました。
説明書を良く読まなかったので記事通りの検証が出来なりかねませんでしたが、
今回は大丈夫のようです。
いつもの事ながら、敷居が高いです。
記事の内容を良く読んでちゃんとイメージしてからの半田付けが必須です。
あと、アナログ回路は大変だ!
説明書を良く読まなかったので記事通りの検証が出来なりかねませんでしたが、
今回は大丈夫のようです。
いつもの事ながら、敷居が高いです。
記事の内容を良く読んでちゃんとイメージしてからの半田付けが必須です。
あと、アナログ回路は大変だ!
最近のコメント